1. HOME
  2. 事業案内
  3. TECHNOLOGY
  4. 加工技術
TECHNOLOGY

加工技術について

TECHNOLOGY

加工技術

豊富なバリエーションの機械を所持しており、『切る・削る』『貼る』『接ぐ・組む』といった加工技術で木製品製造における投入から完成までの工程に対応します。

切る・削る

Vカット

木目が印刷されたシートを貼った板にV型の溝を掘り、折曲げることで立体的なつながりのある製品を作り出します。

切削加工

木材やその他の材料を削り、望む形状を作る加工技術です。オートボーラーやNC機械等で、平面的で簡単な加工から立体的で複雑な加工まで対応可能です。

カット

指定された寸法に材料を切断する加工です。直線カットによる部材加工を行います。基材や芯材の量産が可能となります。

貼る

ラッピング

基材の表面にシートやフィルムを貼り付ける技術です。耐久性やデザイン性を向上させ、木目調やカラーバリエーションを加えることができます。

作業風景(ラッピング)

フラッシュ

芯組の両面に化粧板を貼り付けることで、軽量かつ強度のあるパネルを作る技術です。非金属との接着も可能なPURフラッシュ機も所持しています。

縁貼り

カットされた板材の木口面にテープや化粧材を貼る技術です。見た目の美しさを向上させ、耐久性を高めます。

接ぐ・組む

ダボ接合

木材同士を強固に接合するための技術です。
穴を開け、ダボを差し込んで接着することで、頑丈な組み立てが可能になります。
※ダボ:木材や石材などの接合部に差し込む小さな棒や突起を指します。

芯組み

フラッシュやVカットの中に入れる芯を組み、軽量ながら強度のある構造を作る技術です。
木材の内部に補強材(コア)を入れることで、強度を上げることも可能です。

芯組み

お気軽にお問い合わせください。

当社では、これらの加工技術を駆使し、お客様のニーズに応じた製品を提供しております。
ご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。